| カジヤマプロテーゼ・東京 | 
| お問い合わせ・ご予約   |  (フリーダイヤル) | 
| 受付時間:平日 9:00 〜 17:00 | |
|  義眼でお悩みのことやご希望はお気軽にご相談を | 
| 義眼でお悩みのことやご希望は何なりとお申し付けください。カジヤマプロテーゼ・東京のスタッフがご要望にできる限りお応えし、ご満足いただけるよう努力いたします。まずは、ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。 | 
| これから義眼の装用をお考えの方 | 
| カジヤマプロテーゼ・東京にお越しいただければ、義眼についてしっかりとご説明いたします。ご理解、ご納得いただいた上で、義眼の製作をご希望になりましたら、製作させていただきます。ご希望になられなければ、ご相談だけで結構です。その場合、費用はかかりません。ご安心して、一度ご相談にお越しください。 | 
| 義眼をお使いで、目やにが増えてきた方 | 
| 義眼の表面のキズや汚れが多くなってきている可能性があります。多くの場合、義眼の表面をきれいに洗浄、研磨することで改善することができます。 | 
| 義眼の黒目の向きや位置が合わなくなってきた方 | 
| 義眼を製作された時点から義眼をおさめる結膜嚢の状態が変化している可能性があります。お作り替えにより、現在の状態に合わせた義眼に改善することができます。一度、弊社までお問い合わせください。 | 
| 義眼を作られてから長年経過されている方 | 
| 厚生労働省が定める義眼の耐用年数は2年とされています。長年同じ義眼をお使いになりますと、義眼に汚れやキズが多くなり、衛生的にお使いいただくことが難しくなります。お作り替えをご検討されてはいかがでしょうか。 | 
|  JR東京駅、東京メトロ 日本橋駅から徒歩3分、三越前駅から徒歩5分 | 
| カジヤマプロテーゼ・東京はJR「東京駅」から徒歩3分、東京メトロ「日本橋駅」から徒歩3分、「三越前駅」から徒歩5分。東京駅八重洲北口から日本橋高島屋方面へのびる「さくら通り」に面しています。 | 
|   | 
| ご要望がございましたら、駅改札までお迎えに参ります | 
| ご要望がございましたら、東京駅、日本橋駅の改札までお迎えに参ります。ご予約の際にお申し付けください。 | 
|  小さなお子様連れの方にもお気軽にお越しいただけます | 
| 網膜芽細胞腫、未熟児網膜症、先天性白内障、小眼球症などの小さなお子様も数多くお越しいただいています。 | 
| 営業所内には キッズスペース、ベビーチェア、授乳室 も完備していますので、小さなお子様連れの方もどうぞお気軽にお越しください。 | 
|     | 
|  アクセス | 
| 周辺マップ | 
|   | 
| 東京都中央区八重洲1-5-15 荘栄建物ビル7階 | 
|  より詳しい地図はこちら | 
| < 建物外観 > | 
|   | 
| ・電車でお越しの場合 | 
| ・お車でお越しの場合 | 
| ・バスでお越しの場合 | 
| ・飛行機でお越しの場合 | 
|  電車でお越しの場合 | 
| JR「東京駅」から - 徒歩3分 | 
| - 東京駅 八重洲北口を出て直進します。 - 大丸東京店に挟まれた通路を抜けて建物の外に出ます。 - 面している道路(外堀通り)の横断歩道を渡り、さくら通りを東に進みます。 - 左手(北側)の荘栄建物ビルの7階にお越しください。 - 建物1階の外壁に弊社の看板がございます。 | 
| 東京メトロ「日本橋駅」から - 徒歩3分 | 
| ・A7出口からお越しの場合 | 
| - 八重洲仲通りを南へ進みます。 - さくら通りとの交差点で右折し東京駅方面に進みます。 - 右手(北側)の荘栄建物ビルの7階にお越しください。 - 建物1階の外壁に弊社の看板がございます。 | 
| ・B3出口からお越しの場合 | 
| - 中央通りを南へ(銀座方面へ)進みます。 - 丸善の角を右折し、さくら通りを東京駅方面に進みます。 - 右手(北側)の荘栄建物ビルの7階にお越しください。 - 建物1階の外壁に弊社の看板がございます。 | 
| 東京メトロ「三越前駅」から - 徒歩5分 | 
| - B3出口を出ますと、外堀通りを東京駅方面に進みます。 - 呉服橋の交差点を越え、ヤマダ電機の先のさくら通りを左折します。 - さくら通りを東に進み、左手(北側)の荘栄建物ビルの7階にお越しください。 - 建物1階の外壁に弊社の看板がございます。 | 
| ご要望がございましたら、東京駅、日本橋駅、三越前駅の改札までお迎えに参ります。ご予約の際にお申し付けください。 | 
|  お車でお越しの場合 | 
| 駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。 | 
| 下記情報は更新されている場合がありますので、別途最新の情報をご確認ください。 | 
|  | 
| @ 鉄鋼ビルディング駐車場 (209台) | 
| 30分 350円 | 
| 最大 3,000円(12時間) | 
| 高さ 2.1m まで(地下機械) | 
| A NPC24H東京建物八重洲ビルディング駐車場 (65台) | 
| 20分 200円 | 
| 最大 2,400円(普通車)、2,600円(ハイルーフ車) | 
| 高さ 2.02m まで(立体機械) | 
| B 日本橋プラザビル駐車場 (130台) | 
| 30分 280円 | 
| 高さ 2.1m まで(地下自走) | 
| C 東京駅八重洲パーキング東駐車場 (115台) | 
| 10分 110円 | 
| 高さ 2.1m まで(地下自走) | 
| その他、近隣の道路にはパーキングメータが設置されております。 | 
| 緑色でハッチングされたエリア:平日 60分 300円 | 
| 青色でハッチングされたエリア:平日 40分 200円 | 
|  バスでお越しの場合 | 
| 千葉県、茨城県、山梨県など各方面と東京駅を結ぶ高速バス路線が多数あります。 | 
| 最新の情報は各バス会社のホームページ等でご確認ください。 | 
|  | 
| バス降り場 | 
| 「東京駅日本橋口」が降り場となっています。成田空港からの「エアポートバス」は八重洲通り沿いに降り場があります。 | 
| バス乗り場 | 
| 行き先によって乗り場が異なりますので、ご利用になるバス会社のホームページ等でご確認ください。 | 
| @ 京成バス1番のりば | 
| A 京成バス2番のりば | 
| B 京成バス3番のりば | 
| C 東京駅八重洲南口 高速バスのりば | 
| D 鉄鋼ビル1F バスターミナル | 
|  飛行機でお越しの場合 | 
| 羽田空港から | 
| ・電車 | 
| 羽田空港からは京急線もしくは東京モノレールのご利用が便利です。いずれも東京駅までの所要時間はおよそ40分です。東京駅から弊社へのアクセスはこちらをご覧ください。 | 
| (1) 羽田空港 →(京急)→ 品川駅 →(JR)→ 東京駅 | 
| (2) 羽田空港 →(東京モノレール)→ 浜松町駅 →(JR)→ 東京駅 | 
| ・バス | 
| 羽田空港からは「空港リムジンバス」のご利用が便利です。東京駅までの所要時間はおよそ1時間です。東京駅は「鉄鋼ビル1Fバスターミナル」発着になります。こちらの地図のDです。 | 
| 成田空港から | 
| ・電車 | 
| 成田空港からはJR線もしくは京成線のご利用が便利です。いずれも東京駅までの所要時間はおよそ1時間です。東京駅から弊社へのアクセスはこちらをご覧ください。 | 
| (1) 成田空港 →(JR/特急成田エクスプレス)→ 東京駅 | 
| (2) 成田空港 →(京成/スカイライナー)→ 日暮里駅 →(JR)→ 東京駅 | 
| ・バス | 
| 成田空港からは「エアポートバス」のご利用が便利です。東京駅までの所要時間は1時間強です。東京駅は「八重洲通り沿い」の降り場になります。こちらの地図をご参照ください。 | 
| ・タクシー | 
| 成田空港からは「エアポートタクシー」という定額サービスが提供されています。詳細につきましてはご利用になるタクシー会社にお問い合わせください。 | 
| お問い合わせ・ご予約   |  (フリーダイヤル) | 
| 受付時間:平日 9:00 〜 17:00 | |